2016年6月14日(八段語録2809)
熱望(5)

 色々な意見を伺う時に、ひたすら感謝して、聞き手に回るのです。もちろん、主張することは、当然ですが、先輩の意見の背後には、必ず動機があり、私と別な観点があるという事を自覚するのです。テレビで、東京都知事が総務委員会の席上で質疑応答がなされていました。与野党を問わず、辞任を要求しているように映るのです。舛添知事は、東京都という自治体を治めていく人物に相応しい内容を、お持ちであるにも関わらず、セコイという印象を与えているのです。「末は学者か大臣か」と言うごとく、両方兼ね備えている人物にも関わらず、セコイという原因を作っているのです。公私混同ぶりに都民はあきれ返っているのです。
そのようなニュースを眺めていると、私なりの悟りを開くという事です。まず第一点、知事が批判されている内容は、政治資金をベースとした公金問題です。立場がどうであれ、公的なものに対する対応の在り方が問われているのです。第二に、別件も含めて、マスコミを賑わしている内容が、不倫騒動です。この二点が、マスメディアの餌食になっているのです。有名であろうがなかろうが、この二点はしっかり防備しなければならないという事です。つまり「女性と金」に纏わる正しい管理能力を身に着けるという事なのです。他人ごとのように思う事が、私にとっては悟りになるのです。
 さて、人生を過ごすと、悪魔の放つ罠が潜んでいるようです。人間ですから、心と体がある訳です。立場ができるという事は、ガラス張りになるという事でしょう。その時に、悪魔の罠に、引っかからないように行動すべきであるという事です。人一倍努力したとしても、一瞬で奪われてしまいかねない御時世なのです。批判は当然で出来ます。それでも決定的な事は、その批判に耐えることができる「正義」があるのかという事です。今私がどのような立場で行動するかという事です。聖人義人が示してくれた、足跡を踏襲する限り、生きている環境が、どのような環境であっても、何ができるかという事を、正しく悟るようになっていると思っているのです。
 ところで、悟りを開いて、残った人生の役割を戦い抜くにあたって、目前に終着駅に達しようとしている時、「自覚した気持ち」を持たなければならないという事です。問題を発覚して、白昼にあからさまにされるようでは、情けないだけの事になります。そのような意味でも、間違わない道へと、推し進めていく事が出来るようにと、願うばかりなのです。疑惑を持たれないように、また持たれたならば、身の潔癖を表明することのできる、日々の蓄積をしていく事が出来るようにという事です。自分の不足さを感じることができるように謙虚に日々過ごしていきたいという事です。何事に対しても、能力が及ばない事がありすぎます。その不足さを感じることができるように意識するのみなのです。
 私にとって、このようなマスメディアを賑わす事件は、教訓になります。それだけでなく、公的な御役目を預かっている立場で、その役割に対して、私の姿勢を評価してくれる人生の先輩がいるという事は、これほど貴重な存在は無いという事です。日々悟りを開く覚悟が自分にあるのかという事が問われます。もちろん、修行者の立場ですから、どの様な些細な事でも、悟りの境地に至ろうとするのです。まだまだこの年齢でも青二才という事でしょう。益々の努力が願われているという事です。