2015年5月3日(八段語録2404)
心の安全運転

 憲法記念日の日です。平和憲法として、戦後、日本を見守ってきたという事ですから素晴らしい事です、この間、自衛隊が一人の敵兵をも殺害していないというのは、歴史的快挙という事でしょう。それでも今後どのようになるのか分かりませんが、最低限度日本民族として守られるように日本国土は保全していきたいものです。ところで、ありがたい事に、大きな病気もなく過ごせています。自分の肉体に対して、最大の権限を持って心は命令しているようです。そして、成し遂げたいことをひとつ積み上げることが出来ているという事です。心だけでは何も観ることができないのです。体があってこそ、あらゆるものを展望できるのです。それだけに、心身とも仲良くしたいものです。
 一番困ることは、心と体が葛藤を覚えることがあるという事です。そうすると機能不全になってしまいます。どうしなければならないかというと、反省という事でしょう。その反省に対しても、私なりの哲学を持っているのです。自己満足的に反省しても、効果が無いのです。それで、四方八方を整える訳です。それは、自分自身も反省し、その内容を妻にも知ってもらうという作戦なのです。もちろん、友人にも、師にも話します。どのような効果が得られるかというならば、自分だけでの反省ですと浅くなりがちですが、妻や師や友人に反省内容を話すと、必ずと言っていいくらい、答えが返ってきます。それは結構きつい内容になるのですが、深さが増し加わって真剣度がかなり違って反省させられるわけです。その結果、心身が調和されて、心身の葛藤が調和され、機能回復という事になるわけです。
 ところで、今日はトレーニングからの出発です。心が運転者で体が車という事を考えると、メンテナンスが日々必要であるという事です。最近、車を大切にするという事を意識し始めました。毎日どれだけの燃費でどれだけの距離を走ったかという事を、公表しようと思うようになってきました。愛車精神という事でしょうか。私の愛車のプラグエンドハイブリットのプリウスは、アイホーンで燃費と距離を自動的に送られてくるのです。そうすると否が応でもエコ運転を意識せざるを得ないのです。それをフェイスブックに公表するという事です。これも新しい試みという事です。早速昨日までの運転内容を公表しました。これから毎日するという事ですから、これも自己満足の領域という事です。
 これは、車のメンテナンスをしながら、愛車がどのように運転されたかということの公表という事をすることによって、自分自身の心としての運転者が、体という車をどのように扱っているかという事に似せているという事です。何事も何かに表すという事は、具体性があります。そのような気持ちで活用させたいと思っているのです。もう私の体もかなりの中古車になって、メンテナンスをしなければ、故障してしまいます。そんな意味を込めての今回のアップという事にしました。それもこれも、私としてどのように後援を受けられるかという事を考えると、車も活用しようという事です。もちろん、反省を四方八方の人からのアドバイスを受けて、心も安全運転をすることで、人生に支障のないようにと言う思いです。データを見て反省という事ができる時代という事です。もちろん、アップルウォッチに歩数と消費カロリー、起立した回数、心拍数が表示されますので、それも参考です。